スタッフのつぶやき

心配
2017.09.19

 

わが家のナマケモノ科の生物です♪
いつも開脚ポーズでのんびり…うらやましい笑
いきなりですが皆さんは心配症ですか? 天候から隣りの国の動きまで、毎日心配事は尽きません(>_<)
そういう時、心の栄養補給に読む聖書にある
「あなた方の思い煩いを、いっさい神にゆだねなさい。」という言葉に従い、不安いっぱいな時代こそ脱心配症を目指したいと願う者です☆
季節の変わり目、どうかご自愛ください m(__)m
 
わが家のナマケモノ科の生物です♪
いつも開脚ポーズでのんびり…うらやましい笑
いきなりですが皆さんは心配症ですか? 天候から隣りの国の動きまで、毎日心配事は尽きません(>_<)
不安いっぱいな時代こそ脱心配症を目指したいと願う者です☆
季節の変わり目、どうかご自愛ください m(__)m
 
20170919-162536.jpg
 

 

「信用」と「信頼」
2017.09.06

 

先日、経営者団体の勉強会で「信頼」を考える場がありました。
ある人曰く「世の中に『信用金庫』はあるけど、『信頼金庫』は無いよね」と話をしていました。
確かにそうです。
金融機関は、相手の与信を調査し、そのうえで、担保を設定し、返済の契約を取り貸付をします。
相手が返済義務を履行できるかどうか、信用できるかどうかを判断し、契約関係で貸付を実行します。
また、預金者も「金融機関」との契約関係で預金をしていることになります。
「信頼」は、「信じて頼る」という関係となりますから、「信じるに足る」と考えられる関係であることが前提となっているのでしょう。そのうえで、頼っていく関係となってきます。
「信じて頼れる」という関係が、これからの社内関係や取引先との関係が生まれてくる企業が、生き残っていけるのだと思います。

先日、経営者団体の勉強会で「信頼」を考える場がありました。

ある人曰く「世の中に『信用金庫』はあるけど、『信頼金庫』は無いよね」と話をしていました。

確かにそうです。

金融機関は、相手の与信を調査し、そのうえで、担保を設定し、返済の契約を取り貸付をします。

相手が返済義務を履行できるかどうか、信用できるかどうかを判断し、契約関係で貸付を実行します。

また、預金者も「金融機関」との契約関係で預金をしていることになります。

「信頼」は、「信じて頼る」という関係となりますから、「信じるに足る」と考えられる関係であることが前提となっているのでしょう。そのうえで、頼っていく関係となってきます。

「信じて頼れる」という関係が、これからの社内関係や取引先との関係が生まれてくる企業が、生き残っていけるのだと思います。

 

最新のつぶやき

2024.03.22
卒業シーズン
2024.03.05
つくし
2024.02.26
梅の花
2024.02.13
歯磨き
2024.02.06
立春

月別アーカイブ

  • スタッフのつぶやき
  • よくあるご質問
  • ケアプラン作成事例

ページトップへ