新緑が目にしみるこのごろです。
皆様体調など崩されていないでしょうか?
私はこれといった健康法は実践していませんが、しいて言うなら一日一つ梅干を食べるようにしています。お陰があってか、なんとなく元気です。
市販の梅干も十分おいしいですが、やはり手作りが一番。しかし、二年前に作った梅干は底をついてはや半年・・・今年はたくさん漬けるべく画策しています。
梅干の効能を調べてみますと、
•疲労回復
•動脈硬化を予防
•活性酸索を撃退
•便秘を解消
•二日酔いを解消
•食中毒を防ぐ
何とも魅力的な文言が並んでおり、昔から「おなかの薬」と言われるだけのことはあります。
このところ世界的に和食が注目されており、「梅干」はその代表格とも言える食品です。
これからの時期の体調管理にも是非、梅干を取り入れてみてくださいね。
散ったあとも
美しい
桜は散らない
(まるみ)